茨城県産品電子カタログ

お問い合わせ

株式会社フルーツの郷栄果

茨城県行方市で約300本のマンゴーを栽培しています。
収穫は、完熟落果したもののみを行い、糖度測定・計量を全数実施。
収穫量については、隔年結果の影響で変動しますが、2028年度以降は安定して約8,500個を維持する見込みです。今後は生産体制を強化し、収穫量の増加を計画するとともに、安定供給できるよう努めてまいります。
また、贈答用として喜ばれている化粧箱にてお届けしております。

PDF ダウンロード

事業者情報

事業者名
株式会社フルーツの郷栄果
従業員数
社員4名
代表者氏名
代表取締役 蜷川 勝巳
業務運用体制
少人数での効率的な運営を実現しながら、マンゴーの生産から販売までを一貫して管理し、高品質な商品をお届けできる体制を整えています。
ホームページ
https://fruitsnosato-eika.com/
会社所在地
〒311-3501 茨城県行方市芹沢928-9
担当者
江連 久美子
TEL
0299-57-2755
FAX
0299-57-2756
E-mail
mail@fruitsnosato-eika.com
製造工程・アピールポイント
茨城県行方市で約300本のマンゴーを栽培しています。

商品検査の有無:有 全数、糖度・重量を測定
生産・製造工程の管理:栽培から収穫、選果、梱包までの生産工程を記録し、適切に管理
従業員の管理:手洗いを徹底し、清潔な作業着を着用するとともに、異物混入防止や体調管理にも配慮し、衛生管理のルールを徹底しています。
施設設備の管理:選果場の清掃を定期的に実施
担当者連絡先:江連 久美子 0299-57-2755
危機管理に関する対応や生産物賠償責任保険(PL保険)の加入など:迅速に対応し、再発防止を行う体制を整えています。

▼事業者の関連商品

  • なめがたプリンセス(品種:アーウィン)

    根域栽培での徹底した管理と、寒暖差によって甘みが引き出され、繊維が少なくクセのない味わいが特徴で、くちどけの良さが際立つマンゴーです。