茨城県産常陸大黒豆を使用し、皮まで柔らかく仕上がるよう、じっくりと煮つめました。
茨城県産常陸大黒豆を使用した甘納豆です。
粘り・匂いを抑えた豆乃香菌を使用したフリーズドライ納豆です。
雪の様な白みかかった色でふっくら柔らかく甘みが強く仕上がっています。
低温真空フライ製法で納豆の特長を生かしたまま製造した納豆スナックです。 パリンッ!!とした食感と、納豆特有のビタミンK2、ナットウキナーゼ等の栄養成分を含んでおり、これらの成分が二日酔いや悪酔い防止、肝機能を高めるといわれています。納豆菌も生きた状態で含まれます。
長時間醗酵・熟成を行うことで、大豆本来の旨みや甘みが感じられます。 トレータイプで食べ切りを意識した35gです。
60年前から納豆専用大豆「納豆小粒」を使用した逸品です。滑らかな食感、納豆本来の風味を兼ね備えています。化学調味料不使用のタレからし、京都九条ねぎ(乾燥)を添付し、更に味わい豊かに仕上げました。
原料確保から加工製造・販売まで一貫してJAやさと納豆工場が行っていますので安心です。
茨城県産の契約大豆を使用した成分無調整・消泡剤無添加の豆乳です。
大豆は茨城県産の契約大豆、水は日本の名水百選にも選ばれた八溝山系伏流水を使用して造られた奥久慈大子ゆばです。町おこし事業の一環で「奥久慈大子ゆば」が開発されました。
平成14年に茨城県が育成したベニバナインゲン(花豆)のオリジナル品種です。
原料は全て国産のものを使い、クラシック音楽を聴かせ発酵させたこだわりの納豆です。 紙と経木(国産の赤松を使用)を重ね、舟形に成形した容器は、直接たれを入れて混ぜることができるなどお客様からも定評を頂いています。 こうばしい奥深い豆の香りと大豆本来の旨味をお楽しみいただけます。
原料は全て国産のものを使い、クラシック音楽を聴かせ発酵させたこだわりの納豆です。 紙と経木(国産の赤松を使用)を重ね、舟形に成形した容器は、直接たれを入れて混ぜることができるなどお客様からも定評を頂いています。 納豆ごとにあうたれを付属させておりますので、それぞれお楽しみいただけます。