茨城産原料を使用し、3~6ヶ月熟成しました。
筑波山麓の自然の恵みそのまま あじわうおいしさです。
ミツバチが集めた季節のしあわせ『田舎はちみつ』。 自然と蜜蜂に感謝し、優しい養蜂に取り組んでます。 糖類無添加、高熱処理をせず天然そのまま瓶詰め。 4月から10月まで、7色のハチミツをお届けします。 茨城の四季がぎゅっとつまったギフト「結蜜Musubi-S7」も好評です。
ぷちぷちとはじけるような食感が特徴の粒マスタードです。
国産丸大豆二年熟成醤油と筑波山の福来みかんを使用しています。
ベジタブル・海の幸・カレースパイス・柚子胡椒・一味ニンニクすべて唐辛子をベースに作ったもの各1瓶×5本です。
弊社の一人娘の酒粕を使用しています。
300坪の自家栽培のみかん畑からつくられ、福来みかんの陳皮入り特製七味唐辛子です。みかんの原種とも云われ、酸味が強く種も大きいことから食用には向かず筑波山周辺にしか出回らない希少価値の高いみかんとされています。
伊豆大島産の天然にがりです。
「一度口にすると、他の醤油が食べられない」 刺身専用の究極の醤油です。
江戸時代から伝わる、木桶で1年熟成させた醤油を使用し、厳選された天然かつおだしを加えたダシ醤油です。
大正時代よりの杉桶で仕込む、さいしこみしょうゆ色は濃いが、桶の微生物が生み出す味が特徴です。
老舗醤油蔵の搾りたての醤油と国産玄米黒酢・国産ゆず果汁を使用したまろやかで風味豊かなぽん酢です。
あわ漬の「あわ」とは醤油を火入れする際に出る「あわ」の事で、昔はそれを野菜などに漬け込んでいたしょうゆ屋さんの貴重な秘伝のたれです。
茨城県産大豆・小麦を使用し再仕込み製法で長期熟成させた醤油です。